5月初めのイメージカラー

二十四節気

緑がいっそう濃くなる気配

今日は立夏。立夏の意味はこちらから 左矢印
干支暦では巳月に入ります。

目で見て楽しんでいただく
節入り日に季節を表現する色彩コラムです。

陽ざしが
日ごとに力強さを増し
緑がますます濃くなる季節になりました。

  • 立春
  • 啓蟄
  • 清明
  • 季節によって色彩が違うから
    見ているだけで楽しくなります。

それでは清明の色彩を表しますね。

この色にも美しい言葉がついています。

成長のシンボルである緑を中心に
新芽の瑞々しさや
まっすぐに伸びる竹の爽やかさをイメージしています。

      青竹色
      薄緑
      深緑
      翆玉
      若苗色
      花水木
      嬰児
      素鼠
      利休鼠

あなたの守護ラッキーカラーとして
加えてみてはどうかしら。
きっとステキな変化が始まりますよ。

それでは、次の節入りもお楽しみに~☆彡

関連記事

おすすめ

  • 運勢カレンダー

    2007.9.8

    運勢カレンダー完全版

    【日々ハッピースパイラル®へ導くなら完全版!】 持って生まれた宿命を活かす守護…

  • 和して財を成す

    2021.5.19

    霊符

    【超自然的存在天地の不可思議なエネルギーで加護】 世の中、努力だけではどう…

  • 今年の運勢

    2024.11.16

    2025年の運勢テーマ販売開始のお知らせ

    自分らしい未来を手に入れる! 運気の流れを活かす開運法 「2025年こ…

過去の記事

友だち追加

ページ上部へ戻る