学ぶことの意味

人が喜ぶのを喜ぶこと

人が喜ぶのを喜ぶこと・・・

今朝はすがすがしい朝でした。もう初夏の日差し。

杏樹庵では初めてのご相談の際にはいつも
ご自分を知っていただくため『心の地図』をつくってお渡ししています。

いろんな占いをする方のなかには
占い師からその都度おなじようなことを言われるので、
そんなことは知っているから
すぐに手段や結果を教えてほしいと望まれる方もいます。
もちろん、自分は自分のことを知っているでしょう。

でも、本当にそうでしょうか?

『心の地図』には
生まれもった宿命と活かしていく運命が書かれています。

あるとき対面相談をしていて
「Aさんは宿命によると〇〇と考えやすい(動きやすい)けれど
〇〇という要素ももっているから
〇〇を使って考えて(動いて)いくのもいいんじゃない?」
というと、目から鱗が落ちたように
表情も感情もそれまでとはコロリと変わったことがあります。

たとえば
「学ぶ」という宿命がある人の場合には、
「話を聞く」というのも要素です。

人の困ったこと不安なことを聞いて
その人の環境なり社会で
コミュニケーション(通じ合い)の世界を広げてあげることが
これからの手段や結果に大きく影響されます。

つまり
学ぶことの意味は、
聞く力を身につけなくてはいけなくて
聞く力が身につくということは
聞く力を使った世界が広がることが必要なのですね。

自分の「心の地図」に書かれた力を使い
自分の生きている共同の場でなにかをして
そのことで人が喜ぶのを喜ぶこと。

あなたの力を活かすのは
『心の地図』(運勢心理カウンセリング(相談))や
『2018年の運勢テーマ』に書かれています!
ご購入はこちらから 

関連記事

おすすめ

  • 運勢カレンダー

    2007.9.8

    運勢カレンダー完全版

    【日々ハッピースパイラル®へ導くなら完全版!】 持って生まれた宿命を活かす守護…

  • 買い物代行

    2021.10.23

    買い物付き添い・代行

    【波動エネルギーでハッピースパイラル®へ引き寄せ】 モノやコトには波動エネ…

  • 今年の運勢

    2024.11.16

    2025年の運勢テーマ

    【自分らしい未来を手に入れる! 運気の流れを活かす開運法】 「2025年は…

過去の記事

友だち追加

ページ上部へ戻る